2022年マルタ島移住に向けて、メルカリで思い出の品を手放し中。本やおもちゃ、見に来てね♪

やりたいことがわからなくなってしまったあなたへ〜Let’s find your mission!〜

こんな人に読んでほしいやりたいことがない。人生の指針になるような、方針、目的、ミッションを見つけたいのにみつからない。

人生のミッションを、ずっとずっと見つけたくて情報収集してたけどそれでもたどり着けなくて。

最近になってようやくちゃんとこれ!っていう答えをみつけられた私から、これまでの経緯をシェアするね。

あそび師Kai

見つけて気付いたのは、「それらしいもの」はあくまでも「それらしいもの」でしかないってこと。

人生のミッションを見つける方法

本気で人生のミッションを見つけたいなと思った時。
とりあえず、なにか情報を得ようといろんなワードでググった。

こういうタイトルの記事でよくある回答に

「”本当にやりたいこと”を自問すること。」

っていうのがあるんだけど…言わせてもらいたい。

あそび師Kai

それがわかりゃあ苦労はない、です!

っていうか、本当にやりたいこと、イコールそれ、もう人生のミッションじゃん!
それがわかんねぇから苦労してんだよこっちはよ!!っていうのが私のホンネ。

もちろん、これ自体はあながち間違いじゃなくてね、ただ、もっとすぐできるところからはじめてみるべきなんだと思うの。

答えが出るくらいの問から始めよう!

1.ちょっとでもやりたくないことを自覚する

第一段階でやるべきなのはこれ。
ちょっとでもやだなーって思うことについて書き留めてみて。

例えば…

  • 満員電車に乗る
  • お客さんに謝る
  • 上司の長話に付き合う

とかそういうやつ!

「本当にやりたいこと」って、そもそも問いがでかすぎるの。
やりたいことはわからなくても「やりたくないこと」なら自覚しやすいんじゃない??

それも、「本当にやりたくないこと」っていうと思いつかない人もいるかも知れないけど、ちょっとでもやりたくないことって世の中に結構たくさんあるでしょ?


2.やりたくないことをやめる

次に、自覚した「やりたくないこと」をやめてみる。
確認だけど、いま我々が目指しているのは「やりたいこと探し」。

ここについてはオーケー、理解?
でね、やりたくないことって…そもそもやめたいはずでしょ?

そう。裏腹なようだけど、つまり「やりたくないことをやめる」って、それ自体が既にやりたいことの一環なの。

「満員電車に乗らない」とかをやめるのはいきなりは難しいかもしれないんだけど、上司の長話は「すみません、ちょっ…っとこの後作成しなきゃいけない資料があって…」とかなんとか言って逃げてみることもできるんじゃないかな。


3. ちょっとでもやりたいことをやる

次にちょっとでもやりたいことについてても考えてみてほしい。
もちろん、考えるだけじゃなくてやってほしい。

そういえば…

  • 部屋の片付けしたかったんだ
  • ピアノを練習したいと思ってた
  • 今夜は焼き肉が食べたい気がする…!

とかそういうの!

特に日本人は子供の頃からの教育もあって、常日頃から他人を優先してばかりで自分の欲求を叶えるのは後回しにしがち。

だけど本当に人生のミッションを見つけたいなら、やるべきなのは自分自身の要望を満たしてあげるほうだよ!

どんなに小さなことでもいいから、「自分がやりたいこと」を少しずつ、叶えてみるといい。

ほら、落合陽一さんも言ってるでしょ?夕飯から決めてみよう!って。

ただ、「やらなきゃいけないこと」っていうのと「やりたいこと」はまた別物だから、そのへんごっちゃにしないように気をつけて。

あそび師Kai

今いまそれがなんの役に立つかわからなくても、最終的にミッションを発見した時に「!!」ってなる時がくるよ。

4. やっていて楽しいことを分析する

ちょっとでもやりたいことをやってみたら、それを分析してみるの。

分析って言うとちょっと堅すぎるかも。反芻するといい。
あれはこんなところが楽しかったなぁまたやりたいな、とか、楽しかったけど、一回で十分だなーとか。

逆にこれは好きだけどこの部分は好きじゃない!とか、似たようなものでこれもあるけど、こっちよりもこっちが好きなんだよなぁなんでだろう?とか。

これはたくさんたくさん自問して、ちゃんっと自分の好みや感覚を研ぎ澄まして把握するための作業。

可能なら、仕事のときにも、好みの音楽を聞くときにも、好きと嫌いの境界線を見つける作業を習慣づけておくといいと思う。

これもね、世間一般では「好き嫌い」を声高に叫ぶのって美しくないとされている社会で育っているから、始めは言うほど簡単じゃないかもしれない。でも、冷静に考えてみて。自分の中の好き嫌いを自覚することって、別に誰に迷惑をかけるものでもないでしょう?


5. 本当にやりたいことを自問する

あそび師Kai

どうかな?ここまでの作業で、かなりやりたくないことがフィルタリングされて、やりたいことが見えてきたんじゃない?

ここまできてやっと、本当にやりたいことを自問してみる。
というか、前段階の分析の時点ですでに答えは出てるんじゃないかと思うよ。

それを、自分が納得のいく言葉に落とし込んでいく。
この作業は結構たいへんだけど、見つかった時の納得感が半端ないから、せっかくここまでがんばれたなら最後のひと押し、やってみるといい。

1回では答えが出ない問題かもしれない。
でも、きちんと時間をとって自分と向き合い続けていると、なにかの拍子に突然答えにたどり着くことがあるよ。

定期的に自己対話を反芻して、アップデートするのもだいじ

こういう脳内整理って、ずーっとアタマの片隅に寝かせておくと、ある日突然すっと解決するものだったりするの。

だけど、前項までの「準備」ができてないと、せっかく答えにたどり着いてもそれが答えだって気付けない可能性があるんだよね。

だからここまでの内容はいわば全部、答えに近づいた時にきちんとそれをキャッチできるようになるための準備!

まとめ:人生のミッションを発見するには

まとめると…

  1. いきなり「本当にやりたいこと」に辿り着こうとせず
  2. 本当はやりたくないことを発見して、
  3. やりたくないことをやめて、
  4. ちょっとでもやりたいことをやって、
  5. やりたいことは何故やりたいのかを自問して、
  6. 本当にやりたいことについて悩んでは寝かせる、を繰り返す

っていうのが、私のオススメ手順!
ちなみに私が辿り着いたミッションは…

Kaiのミッション

  • セルフミッション:遊びゴコロで人生をアートする!
  • ミッションステートメント:遊びゴコロで世界を丸くする!

だったよ!

あそび師Kai

あなたにも、ピッタリのミッションが見つかるといいね!