2022年マルタ島移住に向けて、メルカリで思い出の品を手放し中。本やおもちゃ、見に来てね♪

夢が叶うと噂の「人生でやってみたい100のリスト」の作り方と効能

この記事の内容人生でやってみたい100のリストってなに?」とか、「それって何の意味があるの?」という あなたへ。「人生でやってみたい100のリスト」の(私的)効能、お伝えします✦

あそび師Kai

歳の数だけ新しいことチャレンジを始めるきっかけになったリスト!

人生でやってみたい100のリストって…?

ロバート・ハリス氏の書で有名なこのワード。

その名の通り「死ぬまでにやってみたい100項目のリスト」のことを指します。

どんな人がやるべき?

あなたは人生を謳歌していますか?

あなたは今、最高の人生を送っていますか…?
という質問に対し、「YES!!」と即答できる人はかなり少ないと思います。逆に、あなた自身や周りの人が下記のような悩みを抱えているとしたら。そんな人にこそ、オススメしたいのがこの「100のリスト」づくり。

例えば、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 仕事が苦痛
  • 毎日が退屈
  • 仕事と家の往復で日々が楽しくない
  • やりたいことが見つからない
  • 暇つぶしを探している

もしあなたが上記のような悩みを抱えているなら、ぜひ試しに一度、人生でやりたい100個の項目をあげてみてください。

おそらく、意外と大変だということに気付くと思います。

「人生でやってみたい100のリスト」アイデア出しに困ったら…

※「やってみたいこと」を考え始めて、すらすらと100までできてしまった!という方は読み飛ばして下さって構いません。この項目は、リストづくりに苦戦している人に向けて書いたものです。

色んな問を試してみよう!

「人生でやりたいことは何か?」こういった漠然とした問いって、実はアイデア出しには向かないんですよね。
問いそのものが大きすぎていいアイデアが出てこない場合、問いを「砕く」作業が必要になります。適度に考えられるサイズ、という意味で下記の問が非常に良かったので、リンクを貼らせていただきます。

こちらの問を参考に、再度考えてみるのはいかがですか?
hatena.aaafrog.com

やりたくないことリストを考えよう!

別のサイトで、興味深い試みが掲載されていました。あえて「やりたくない」ことリストを作ってみることの効能 | 大人世代の人生再起動【上野ハジメ】

やりたいこと、好きなことは思いつかないけど、やりたくないこと、嫌いなことはいくらでも出てくる…という人には大いに役に立ちそうです。

みんなのやりたいことを眺めてみよう!

みんなの「やりたいこと」を眺めた結果、「自分はこんなことに興味があったんだな。」とか、「うわぁこんなの全然面白そうじゃないな」とか(笑)そういった自分の好き嫌いを知れるのも、「100のリスト」作りの良いところです。

私が初めてこの課題にチャレンジした時、66項目までしか挙げられませんでした…。でも大丈夫!これは試験でも試練でもありません。
悩んだら、人の考えを拝借したってよいのです。とりあえず、google先生に聞いてみましょう。
同じく100のリストに挑戦している先人たちの項目がたくさん出てきますよ♪

↓ ちなみに、私のリストはこちらです ↓
遊び人Kaiの100リスト

100のリスト活用法

さぁ、100のリストは完成しましたか?
100個挙げることが望ましいですが、50個でやめたって、1000個挙げたって構いません。

出来上がったリストは、あなたの夢の塊で、人には見せられない内容のものかもしれません。もちろん人に見せる必要はありません。
そのリスト、改めてイチから眺めてみましょう

手順1
リストを眺めて自分を再認識しよう!
全体を通して眺めてみると、「自分はこんな生活を望んでたのか」とか「意外とこういう系が多いな」なんて傾向が見えてきませんか?しばらくそんなことを考えながら、自分を再認識してみましょう。
手順2
できるものから取り組もう!
そのリストの中には意外と、「やる気になれば今すぐにでもできること」が含まれているのではないですか?「やりたいのにやっていない」だけの項目があるのだとしたら、やらない理由はありません。すぐにでも行動を開始して、やってみましょう!その行動の積み重ねが、後の自分の自負になるのです✦
手順3
できたら何かに記録しよう!
やりたいことを100項目あげて、せっかく実現したのであれば、何かに記録しましょう♪私のようにブログ記事にしても良いですし、SNSで投稿するのでも良いでしょう。オススメは「人に伝える」こと。飲み会の席で話すも良し。
手順4
できた項目を振り返ろう!
達成項目の記録手段は問いませんが、個人的には「自分が後から振り返れる手法」がいいなと感じています。その結果、今では極力BLOGで記録→Milanoteで公開の形式を取っています。
振り返ってみて面白いのは、こんなに色々やりたいことをやってるんだなぁという充足感もさることながら、周囲の連鎖反応と、自分自身の心境の変化に気付かされること。例えば、今では「天才デザイナー(!)」を名乗る私が、3年前には殊勝にも「デザイナーを名乗る」なんて項目を挙げていたなんて信じられますか?笑今ではいつなんどきでも自分が望みさえすればホームパーティが始まるシェアハウス暮らしの中で、「ホームパーティがやってみたい」なんてかわいらしい項目、もはや思いつきもしません!笑
手順5
100の中身を人に語ろう✦
社会人になって思うのは、(恋人とか夫とか子供とかの話題じゃなく)「自分語り」ができる人って素敵だなということ。久々にあった友人に「最近こんな楽しいことがあってね…(๑❛ᴗ❛๑)✦」なんて話をされて、ワクワクした経験ってありませんか?せっかく人と会って話すなら、会社の愚痴や恋人への不満なんかより、自分がやった楽しい話の方が断然いい!そして、遊び人をしていると、それを知った友人たちから「オススメの遊び」を教えてもらえるのも楽しいですよ♪

おすすめツールとプロダクト

調べていると、「100のリスト」作成用の
WEBサービスやプロダクト、結構出ているものなんですね。繰り返しになりますが、オンラインでは
下記サービスがダントツ便利!
app.milanote.comまた、紙派のあなたには
こんな素敵なプロダクトがあるようですよ♪BUCKET LIST/死ぬまでにしたい100のことを書くノート | PAS-POL -旅のモノづくりブランド-|TABIPPO

結論:「人生でやってみたい100のリスト」の効能

100のリストを作ると…

  1. 自分が見つめ直せる
  2. 夢を叶えやすくなる
  3. 自分の成長が垣間見れる
  4. 人と建設的な会話が出来る

あそび師Kai

ぜひみなさんも、語るに足る経験を…!