あそび師Kai
29歳の誕生日が来てから8ヶ月にしてすでに24個の「新しいこと」を経験済みの遊び人クリエイタ―Kaiです。
今回は「ワニの赤ちゃんを抱っこしたい!」という想いからスタートした、29歳の1stチャレンジのお話。
このチャレンジでやったこと
結論から言うと、この日ワニの赤ちゃんはいませんでした。
動物の赤ちゃん抱っこシリーズは、その動物園で赤ちゃんが生まれていないと当然達成できません。なぜ生まれていると信じて疑わなかったのか…その答えは神のみぞ知ります。
でも、せっかく来たからには楽しまねば!ということで…
ワニの赤ちゃん抱っこの代わりにやったこと
- トカゲの赤ちゃんとゾウガメの赤ちゃんを触った!
- 蛇を首に巻いた!
- ワニ肉料理を食べた!
1. 道中
iZooは南伊豆の最南端にあります。
新幹線で東京〜熱海へ、熱海〜河津駅へ、
そこからタクシーで5分程度の距離。
東京駅からなら合計2時間半程度で到着可能です。
「朝9:00から開いている」という事前情報を得て、
当日は張り切って10:00到着を目指して出発しました。

車内からはこんな絶景が眺められますよ♪
2. 到着!
道中テンションが上がりすぎて、
すでに若干疲れ気味の2人でしたが、
入り口から鳴り響くiZooのテーマソング、
「♪iZooはいずこだ!?伊豆!伊豆!♪」
のメロディでノリノリに(笑)
早速エントランスのカメの置物に乗ってみました。

↑調子に乗り過ぎな29歳友人
3. 撮影会
足を踏み入れればそこは爬虫類好きの楽園✦
といっても私は爬虫類の中でも好き嫌いのある
「にわか爬虫類好き」くらいなのですが、
蛇もトカゲもカメレオンも全部好きー!!
という友人にとってはまさしく楽園!
一眼での撮影会にも熱が入ります。
- ↑カッコつけ過ぎなエリマキトカゲ
- ↑撥水加工抜群のトカゲちゃん
- ↑ちっちゃ鮮やかで超絶かわいいヤモリ(?)ちゃん
- ↑影を支配してそうなイケメントカゲ
4. ふれあい広場にて
- ヤダかわいいー❤ゾウガメの仔デカーイ!
- ザラ&ぷに感触新しいー✦
- 豹紋トカゲちゃんガラ悪いー(´∀`*)
そしてふと気付いたのです。
あれ…?仔ワニちゃんいなくね…?
そうなのです。っていうか、そりゃそうです。
相手は生き物ですから、いつでも特定の
動物のベビーが居るとは限りませんよね。
そう。この日は生まれたての
仔ワニちゃんは存在しない日だったのです。
さぁどうしよう。楽しいけど。
色々楽しいけど、当初の計画が……!!
じゃあ、他になにか新しい体験が出来ないか。。
そう考えた結果。
蛇を首に巻いてみることにしました。
5. 蛇巻きイベント❤
あそび師Kai
この蛇ー!みたいな感じで選べるのかとおもいきや。
職員さんが、黄色くて長いなにかを奥から運んできました。
え。いきなり?…ってか、デカ!!!! なが!!!!!重そう。そして、決め打ち?え?職員さんドヤ顔!?
恐怖感はないものの、今までガラス越しに見ていた生き物の、突然の距離感に戸惑う2人。
あれよれよといううちに、長くて思い蛇を首に巻かれ、肩に感じる重量感。
「蛇の顎に手を沿わせてくださいね〜。離すと落ち着かないですからねー。」
と言われたので顎に手を添えているのに、シュルシュルと職員さんの方へ向かうアルビノニシキヘビちゃん。
ごめん。…ごめん!
落ち着かないのわかるけど。一瞬だけ、あの、逃げずに止まって…待って…!!!!
と私が困っている間、友人は蛇のしっぽにピシピシ叩かれていたそうです(笑)

その麗しきお姿が、こちら。
もっと「ぬるっ」とか「ぬめっ」としたのを想像していたのですが、意外に感触はソフト。
するするしっとりしていたのが印象的でした。
結構インパクトの強い写真なので、友達に見せると反応が様々で面白いですよ✦
ぜひあ試しあれ!
6. 繰り返される探索
その後も友人との探索は続きます。
内股レディなゾウガメ
実は、この動物園ではゾウガメにも
乗れるのです。ただし、子供限定…。
「まぁ、仕方ないか…」
「すっごい乗りたいけど……」
「でも大人は重いしね。」
「そうだね。。」
そんな慰めの言葉をかけあって、
断念する私と友人。
しかしそこで、衝撃の事実を目の当たりにするのです。
あれ…?あのゾウガメ、重なってね…?
そう。マウンティングか交尾か
戯れかはわかりませんが、
大きなゾウガメが、小さなゾウガメに
のしかかっていたのです。
大きなゾウガメの重さは300kgほど。
「私達大人だけどさ」
「うん」
「300kgもないのにね」
「うん………」
こうして釈然としない思いを抱えつつも、
泣く泣く、この日ゾウガメに
乗ることは諦めたのでした。
- 友人イチオシのヨロイトカゲさん
- 私イチオシのインディゴさん
- ジャー・ジャー・ビンクス似の何か
7. 珍しい食体験
さて。園内2周を満喫した2人は、
お食事処へ向かいました。
その名もドラゴンランチ。
そしてここで食べられるのはなんと……
ワニ!!
ドラゴンランチのドラゴンプレート
見た目はなんの変哲もありませんが、
中身の肉がワニだそうです。
噂通り、鶏肉に似た食感でした。
そして香草で香り付けされているのか、
華やかな香りのお肉でしたよ。
さっきまで見ていたワニが
思い出されますが…それはそれ、これはこれ。
よく言うでしょう?
食べちゃいたいくらいかわいいって。
ワニ一体からどのくらいの量の
肉が取れるんだろう…?
なんて会話をしながら、
2人はこの日の体験を終えたのでした。
あそび師Kai